体験会・セミナーのお申し込み 詳細SEMINAR

2019年度新入社員研修セミナー 『 新人研修のジレンマ』

2018/09/12 開催 @TOKYO
学生期間と配属後の間にある「研修という場」のジレンマ

最近、新入社員研修のご担当者から多く聞かれる課題が、「能力は高いが主体性が弱い」や「自分で考え行動する力が不足している」というもの。その課題感からか「マインドセットを強化したい」というご要望も増えています。

実際、徹底的なマインドセットや受講生による自主運営など、研修ではさまざまな“主体性”を促す策が講じられ、一定の成果を得ています。しかし、いざ一人で配属先に送り出された後、その「主体性の弱さ」を現場から問題視されるということが少なくありません。

若くて有望な新入社員の主体性が弱いとはどういうことなのか?
彼らが、周囲に「主体性が弱い」と感じさせてしまうのはなぜか?
新入社員の主体性は本当に弱いのか?

ウィルシードでは、その原因の一端を「研修の場がもつジレンマ」に見出し、改めてこの「主体性の弱さ」を生むメカニズムをひも解くことで、現場で自ら考え行動できる新入社員のマインド醸成を実現するために、本当に解決すべきは何かに迫ってまいります。

内容

【新入社員研修の重要テーマ:「主体性」を考える】

・ 新入社員から見える景色(就活・入社・配属)

・新入社員に期待する主体性とは?主体性が失われる原因とは?

・学生期間と配属後の間にある「研修という場」が抱えるジレンマ

・「主体性」を取り戻すために解決すべきこと

日時 2018年09月12日(水)
13:00-17:30 (開場12:45)

場所 渋谷サンスカイルーム

住所 東京都渋谷区渋谷1丁目9番8号 朝日生命宮益坂ビル4階

定員 50名

対象 企業内の人事・教育ご担当者様

費用 無料

他のセミナー

日時2025年05月08日(木)
場所参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
対象グローバル人材育成ご担当者様
日時2025年05月22日(木)
場所参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
対象グローバル人材育成ご担当者様
日時2025年06月10日(火)
場所参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
対象グローバル人材育成ご担当者様
日時2025年06月25日(水)
場所開催日の前日までに、参加用 URL をお送りいたします
対象企業の人事 ・教育のご担当者様
日時2025年07月10日(木)
場所参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
対象グローバル人材育成ご担当者様
日時2025年07月16日(水)
場所開催日の1週間前までに、詳細をお送りいたします
対象企業の人事 ・教育のご担当者様
日時2025年05月14日(水)
場所
対象企業内人事 ・教育の責任者・ご担当者 様
日時2025年05月26日(月)
場所
対象企業内人事 ・教育の責任者・ご担当者 様

FOLLOW US最新情報をfacebookで!

株式会社ウィル・シード

〒150-0013

東京都渋谷区恵比寿1-3-1
朝日生命恵比寿ビル9・11階

03-6408-0801 (代表)