体験会・セミナーのお申し込み 詳細SEMINAR

2019年新入社員研修企画セミナー 「“社会人の一歩”を踏み出すために必要なこと」

2018/11/01 開催 @NAGOYA
いかにして「採用」と「配属」とのギャップを埋めるのか

配属後、多くの新入社員は、失敗を許容してもらえない多忙な職場環境に身を置き、事業全体のほんの一部の仕事を任されます。採用時はどうだったのでしょうか。売り手市場と言われる就職活動を通じて、社会人の華々しい姿を見聞きする機会が多いことは、想像に難くありません。

その結果、“社会人の世界にある前提”を十分に知る機会がないまま入社し、配属先にある現実との乖離にショックを受ける新社会人が年々増加しているように感じます。

最近、新入社員研修のご担当者から多く聞かれる問題意識は「素直で良い子だが言われたことしかやらない」というものです。それは「主体性がない」という表現でも語られます。

しかし、職場に配属された新人が「言われていないことを自ら率先して行う」場面を想像するとどうでしょうか。本当に全ての行動が、職場で受け入れてもらえるのでしょうか。前提を理解しないまま「言われていないことを自ら率先して行う」ことは、企業において、むしろリスク要素とも捉えられるのではないでしょうか。

ウィル・シードでは、新入社員研修を「学生が“社会人の一歩”を踏み出す入口」だと捉え、社会人の世界にある前提を理解することが特に大切だと考えています。

この入り口には何が必要なのか、その後のステップには何が必要なのか、あるいはどのように新入社員と関われば「頭ではなく心で理解」してもらえるのか、を考える機会として本セミナーを企画いたしました。

内容

Session 1 社会人の入り口における環境変化を考える

Session 2 新人期に必要な考え方と行動を考える

Session 3 新人教育の組み立てを考える

※各社とのディスカッションを交えながら進めていきます

日時 2018年11月01日(木)
13:00 - 17:30(開場12:45)

場所 オフィスパーク伏見 第二昭和ビル5A会議室 (地下鉄伏見駅徒歩5分)

住所 460-0008 名古屋市中区栄1丁目23番2号

定員 30名

対象 企業内の人事・教育ご担当者

費用 無料

他のセミナー

日時2025年05月08日(木)
場所参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
対象グローバル人材育成ご担当者様
日時2025年05月22日(木)
場所参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
対象グローバル人材育成ご担当者様
日時2025年06月10日(火)
場所参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
対象グローバル人材育成ご担当者様
日時2025年06月25日(水)
場所開催日の前日までに、参加用 URL をお送りいたします
対象企業の人事 ・教育のご担当者様
日時2025年07月10日(木)
場所参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
対象グローバル人材育成ご担当者様
日時2025年07月16日(水)
場所開催日の1週間前までに、詳細をお送りいたします
対象企業の人事 ・教育のご担当者様
日時2025年05月14日(水)
場所
対象企業内人事 ・教育の責任者・ご担当者 様
日時2025年05月26日(月)
場所
対象企業内人事 ・教育の責任者・ご担当者 様

FOLLOW US最新情報をfacebookで!

株式会社ウィル・シード

〒150-0013

東京都渋谷区恵比寿1-3-1
朝日生命恵比寿ビル9・11階

03-6408-0801 (代表)