体験会・セミナーのお申し込み 詳細SEMINAR

成功へと導くリーダーをより多く早く育成する仕組み作りのレシピ

2021/10/20 開催 @ONLINE
  • 管理職
  • 選抜型
タレントマシーン ワークショップとは、、、

「高いパフォーマンス」と「優れたリーダーの量」の相関が高いならば、あらゆる部門・階層に優れたリーダーを配置することこそが高業績や競争優位の源泉となります。もはやリーダー育成は、人事戦略ではなく、経営戦略領域に昇格させるべき重要な活動です。一方で、お客様から聞く多くの相談の背景にある本質は以下ではないかと感じています。「我々はリーダー育成に積極的にとり組んでいるが、成果が出ているとはまだ言えない。恐れているのは、経営陣や外部から、“我々には優れたリーダーを増やすことができないのでは?と裏で思われているかもしれない”ということだ」※リーダー:主は係長以上事業部長までのマネジャー

本セミナーでは、将来の成功へと導くリーダーを、より多く・早く・持続的に輩出・育成し、自社をリーダータレントの製造装置とする方程式 『タレントマシーン・フォーミュラ』をご紹介します。貴社の仕組みと照らし合わせながら、考察・議論する時間も設けています。

一定の社会人・ビジネス経験保有者(30歳以上)で、以下にあてはまる方は、ぜひお申し込みください。先着10名です。
・成果・業績とリーダー育成の両方に責任を持つ方(事業部長・部長/経営・事業企画部門/HRBPなど)
・リーダーシップ研修ではなく、リーダー育成の仕組みづくりを考えている方
・組織をより良くしたいと思い、セミナー内容を少しでも実行される方

お申込み〆切:10月18日(月) 18時

内容
タレントマシーンフォーミュラ ※グループ共有・討議、個人作業あり
・リーダーシップトライブの構想・モデルの定義
・リーダーシップ再考:リーダーを視る眼、チーム力など
・幹となる人材マネジメントプロセス
・リーダーシップマスタリーへの道:統合的育成加速戦略

 

 70:20:10の法則、1on1、ストレッチ経験・修羅場、経験学習・リフレクション、メンター、研修、リーダーシップパイプライン、アセスメント、タレントマネジメント、コンピテンシー、続々と出現するリーダーシップ理論、、、、、、。リーダーシップやリーダー育成手法の分野において、それら多くのモデル・手法・研究が各々ほぼ独立して散在しており、リーダーをより多く早く育成するための一つのストーリー・フォーミュラ(方程式)に昇華・最適化・統合されていません。そもそものゴールと全体、目的と手段関係を失いかけているとも言えます。それらの理論・モデルはどれも正しい。しかし、おそらく真実の一部で限界を有しており、全体の1パーツでしかないのが実態です。リーダーの育成・開発という領域において、何が目的・幹で、何が手段・枝葉なのか。何が間違った常識・思い込みで、何が真実・盲点なのか。これら全てを包み込み、しかも、それらを超える、そのようなリーダー育成の仕組みの全体像(たたき、仮説)『タレントマシーンフォーミュラ』を示し、自社に照らし合わせて考察していく、それが「タレントマシーン」ワークショップです。

日時 2021年10月20日(水)
15:00-18:00(開場14:45)

場所 オンライン実施 ※Wifi環境を推奨いたします

住所 参加者の方に参加用URLをお送りいたします

定員 10名

対象 本文をご参照ください

費用 無料

他のセミナー

日時2025年05月08日(木)
場所参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
対象グローバル人材育成ご担当者様
日時2025年05月22日(木)
場所参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
対象グローバル人材育成ご担当者様
日時2025年06月10日(火)
場所参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
対象グローバル人材育成ご担当者様
日時2025年06月25日(水)
場所開催日の前日までに、参加用 URL をお送りいたします
対象企業の人事 ・教育のご担当者様
日時2025年07月10日(木)
場所参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
対象グローバル人材育成ご担当者様
日時2025年07月16日(水)
場所開催日の1週間前までに、詳細をお送りいたします
対象企業の人事 ・教育のご担当者様
日時2025年05月14日(水)
場所
対象企業内人事 ・教育の責任者・ご担当者 様
日時2025年05月26日(月)
場所
対象企業内人事 ・教育の責任者・ご担当者 様

FOLLOW US最新情報をfacebookで!

株式会社ウィル・シード

〒150-0013

東京都渋谷区恵比寿1-3-1
朝日生命恵比寿ビル9・11階

03-6408-0801 (代表)