体験会・セミナーのお申し込み 詳細SEMINAR

なぜ新入社員にリフレクションが重要なのか

2021/10/05 開催 @ONLINE
  • 新入社員
シミュレーション研修『DIVE』を大公開!

就職活動・研修・就業スタイルなど、新入社員を取り巻く環境は大きく変化し、新入社員育成にも新たな課題が出てきています。この課題解決の糸口となる『DIVE』をご紹介するセミナー、第2弾です。
DIVEの特徴の1つである「リフレクション」について、第一人者の「熊平美香」氏に講演をいただきます。

▼スケジュール
第1部|基調講演       13:00~14:00
「なぜ新入社員にリフレクションが重要なのか」
第2部|DIVEご紹介セミナー 14:15~16:15
 ※1部のみ、2部のみの参加も可能です

▼基調講演登壇者:熊平美香氏
ハーバード大学経営大学院でMBAを取得後、日本マクドナルド創業者・藤田田氏に弟子入りし、新規事業立ち上げに携わる。独立し、GEの「学習する組織」のリーダー養成プログラム開発者と協働し、コンサルティング活動を開始。2014年、昭和女子大学キャリアカレッジ学院長に就任。2015年、21世紀学び研究所を設立し、企業と共にニッポンの「学ぶ力」を育てる取り組みを開始。経済産業省が2018年に改定した社会人基礎力の中に、リフレクションを盛り込む提案を行った。

※お申込み〆切:10月4日(月) 18時

内容
【第1部】
・人材育成におけるリフレクションの可能性とは
・リフレクションが新入社員に重要な理由とは
【第2部】
・リアル&リモート環境下における新入社員育成の課題とは
・課題を解決するために必要な「体験」とは
・シミュレーション研修『DIVE』で得られることとは
※セミナー内容は一部変更する可能性がございます。予めご了承ください
 
 

日時 2021年10月05日(火)
13:00-16:15(開場12:45)

場所 オンライン実施 ※Wifi環境を推奨いたします

住所 参加者の方に参加用URLをお送りいたします

定員 50名

対象 企業内の人事・教育ご担当者様

費用 無料

他のセミナー

日時2025年05月08日(木)
場所参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
対象グローバル人材育成ご担当者様
日時2025年05月22日(木)
場所参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
対象グローバル人材育成ご担当者様
日時2025年06月10日(火)
場所参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
対象グローバル人材育成ご担当者様
日時2025年06月25日(水)
場所開催日の前日までに、参加用 URL をお送りいたします
対象企業の人事 ・教育のご担当者様
日時2025年07月10日(木)
場所参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
対象グローバル人材育成ご担当者様
日時2025年07月16日(水)
場所開催日の1週間前までに、詳細をお送りいたします
対象企業の人事 ・教育のご担当者様

FOLLOW US最新情報をfacebookで!

株式会社ウィル・シード

〒150-0013

東京都渋谷区恵比寿1-3-1
朝日生命恵比寿ビル9・11階

03-6408-0801 (代表)